FlashDevelop が mac - CrossOver 使っても満足する感じで使えなかったので
sublime でのセットアップメモ。
AIR SDK のダウンロード
http://www.adobe.com/devnet/air/air-sdk-download.html
Build Systemの追加
ここ https://gist.github.com/newtriks/3131123
を参考に sublime の build system を追加。
~/LIbrary/Application Support/Sublime Text 3/Packages/User
の下に置く。
{
"cmd": [
"/AIR_SDK_PATH/bin/mxmlc",
"$file",
"-static-link-runtime-shared-libraries=true",
"-load-config+=${file_path}/../sublime_build_config.xml"
],
"file_regex": "(.*)[(](\\d+)[)]:(?: col: (?:\\d+))? *Error: (.*)",
"selector": "source.actionscript",
"variants": [
{
"cmd": [
"open '/Applications/Flash Player.app' ${file_path}/../bin/${file_base_name}.swf"
],
"shell": true,
"name": "Run"
}
]
}
-load-config
オプションで xml の Build コンフィグを利用するようにする。
<?xml version="1.0"?>
<flex-config>
<target-player>20.0</target-player>
<swf-version>31</swf-version>
<compiler>
<accessible>true</accessible>
<source-path>
<path-element>src</path-element>
<path-element>lib</path-element>
</source-path>
<show-actionscript-warnings>true</show-actionscript-warnings>
<debug>true</debug>
<library-path>
<path-element>gui</path-element>
</library-path>
<optimize>true</optimize>
</compiler>
<output>bin/Main.swf</output>
</flex-config>
あとコンパイルオプションはここが詳しい。
https://sites.google.com/site/shin1ogawa/adobe-air/mxml-compile
Java 実行バージョン変更
fdb 実行のために Java を 32bit 対応バージョン v1.6 へ変更する。
標準でインストール済なので環境変数 JAVA_HOME の参照先を変更するのみ。
.zshrc に追加した。
$ export JAVA_HOME=$(/usr/libexec/java_home -d32)
コンソール出力の文字化け対応
Java の文字コードが OSX と異なるために文字化けする。
以下ファイル内の最終行、java コマンドに encoding オプションを追加する。
- bin/compc
- bin/fdb
- bin/mxmlc
変更 : java -Dfile.encoding=UTF8 $VMARGS...
その他
デバッグ実行
fdb コマンドを .zshrc に alias で追加した。デバッグ時はこっちで起動する。
.sublime-build で BUild - Run でデバッグ実行したかったが、java の切り替えが上手くいかなくて起動できなかった。
$ fdb -f SWF/TO/PATH
fdb 使い方
http://qiita.com/tutui/items/1c1b79572c0d82ea3983
// 次のブレークポイントまで実行 : c(continue)
(fdb) c
// 変数表示 : p (print)
(fdb) p value
// ステップ実行 : s (step)
(fdb) s
// 強制終了 : k (kill)
(fdb) k
// fdb終了 : q (quit)
(fdb) q
// ブレークポイントの設定方法 : b (break)
(fdb) b 行番号
(fdb) b 関数名
(fdb) b test.as:10 (test.asの10行目に設定)
(fdb) b test.as:execute (test.asのexecute()に設定)
// 設定中のブレークポイントの確認方法 : i b (info break)
(fdb) i b
// 設定中のブレークポイントの削除方法 : d (delete)
(fdb) d Num (i bで表示された「Num」カラムの値を指定)
// ヘルプ : help
(fdb) help
FlashDevelop からの移行の場合
Build コンフィグの xml を引き継いで使うのが良い。一部パス設定の変更と、項目の追加を行う。
追加 <swf-version>31</swf-version>
.sublime-build の コンフィグ xml 指定パスも変更する。